クリニック

【医師監修】もっと詳しく、やさしく◆幹細胞のはなし④

今回はヒト歯髄由来幹細胞培養上清液を使った化粧品のお話しです。

ヒト歯髄由来幹細胞培養上清液が含まれた化粧品は、近年注目を集めている美容成分の一つです。この成分には、様々な美容効果が期待されており、多くの化粧品に配合されています。

化粧品への配合で期待できる効果

  • ●肌の再生:損傷した肌細胞の再生を促し、肌のターンオーバーを活性化することで、肌のハリや弾力を向上させる効果が期待できます。シワやたるみの改善にもつながる可能性があります。
  • ●保湿効果:肌の水分保持能力を高め、乾燥を防ぎます。肌のバリア機能を強化し、外部刺激から肌を守ります。
  • ●抗酸化作用:活性酸素によるダメージから肌を守り、肌の老化を遅らせる効果が期待できます。
  • ●美白効果:メラニン生成を抑え、シミやそばかすを改善する効果が期待できます。

脂肪由来のヒト幹細胞とどちらがいいの?

結論から言うと、どちらが優れているか一概に断言することは難しく、目的や肌質によって最適なものが異なります。

どちらを選ぶべきかは、肌悩みに合わせて選ぶことが大切です。

肌の再生力アップに重点を置きたい場合ヒト歯髄由来幹細胞培養液がおすすめです

様々な肌悩みに幅広く対応したい場合ヒト幹細胞培養液(脂肪由来など)も選択肢の一つです

コスメ選びの時の注意

ヒト幹細胞やヒト歯髄由来幹細胞に限られた話ではなく、一般的にも注意した方がコスメ選びで間違いが少なく済む項目もあります。

  • ●配合量

培養液の配合量が多いほど、効果が期待できますが、高すぎる濃度では肌への刺激になる可能性もあります。

  • ●製造方法

培養液の製造方法や品質管理がしっかりしている商品を選ぶことが大切です。

  • ●その他の成分

培養液だけでなく、他の美容成分との組み合わせも重要です。

  • ●価格

高価な商品だからといって、必ずしも効果が高いとは限りません。

最後に

ヒト歯髄由来幹細胞培養上清液は、肌の再生や保湿など、様々な美容効果が期待できる成分です。しかし、全ての肌に合うわけではありません。化粧品を選ぶ際は、自分の肌質や悩みに合わせて、成分や製造方法などをよく確認し、自分に合った商品を選ぶようにしましょう。

よくわからないときは、化粧品のパッケージに記載されている製造元を見てみましょう。販売元と同じで、自社工場で作られているものと、製造元が別工場の会社名のものとがあります。自社工場が、十分信用に足りるメーカーなら問題ありません。別工場だとしても、その場でスマホで調べてみてください。実は優れた技術をもった原料メーカーで作られている場合もあります。検索しても出てこないような工場ならやめておきましょう。

化粧品を選ぶ際は、美容成分だけでなく、使用感や香りなども考慮して、自分に合ったものを選ぶことが大切です。もし、肌に合わないと感じた場合は、使用を中止し、皮膚科医に相談することをおすすめします。

本記事の監修は

医学顧問 早川 宏司 先生

996年:日本形成外科学会認定専門医
1997年:大牟田市立病院形成外科部長
1999年:大阪白壁美容外科形成外科部長
2001年:矢永クリニック勤務
2003年:形成外科 白山クリニック開院 院長

日本形成外科、美容外科認定専門医
日本乳房オンコプラスティック学会認定医

 

 

 

 

関連記事

ページトップへ