顧問・関係者各位ご紹介
医学顧問

医学顧問早川 宏司 先生
1996年:日本形成外科学会認定専門医1997年:大牟田市立病院形成外科部長
1999年:大阪白壁美容外科形成外科部長
2001年:矢永クリニック勤務
2003年:形成外科 白山クリニック開院 院長
化粧品顧問

薬剤師伊丹 渚子 先生
調剤薬局勤務17年、精神科、内科、整形外科、小児、皮膚科等…大学病院の門前などでほぼ全ての科目を経験。その後、零売経験、また調剤の管理薬剤師を経て、フリーランスへ。漢方アドバイザー、ファスティングビューティーアドバイザーの資格保有を活かし、腸活と美容の講座講師として活動中。
歯科顧問武藤 哲 先生
広島大学歯学部歯学科卒業。 都内大手医療法人院長を経て現在はフリーランス。
看護師柏 忍 先生
2001:看護師免許取得、都立墨東病院勤務、その他2病院勤務(病棟:整形外科・神経内科・消化器外科・脳外科・腎臓外科・泌尿器科) 救急・手術室に勤務2015:東京女子医大 認定教育センター入学、手術看護認定看護師取得
2016:東京ベイ浦安市川医療センター
2018:都内美容クリニック勤務
2020:銀座ヴィーナスクリニック・メディカルエステ銀座メディック勤務
2022:株式会社アマテラス設立、医療提携美容サロンアマテラス開店
予防医療を広めるための活動を幅広く行う。
学術顧問

学術顧問楢村友隆 先生
博士(保健科学)/ 臨床工学技士/倉敷芸術科学大学生命科学科 准教授/森ノ宮医療大学 客員教授/神戸ゆう美容クリニック 顧問 <所属学会>
日本臨床工学技士会 代議員/兵庫県臨床工学技士会 理事/臨床工学国際推進財団 理事/日本血液浄化技術学会 代議員/日本透析医学会 会員/日本血液透析濾過医学会 会員/国際血液浄化学会 会員/日本レーザー医学会 会員/日本防菌防黴学会 会員/国際誌 Blood Purification 編集委員 ほか

学術顧問沖野晃俊 先生
博士(工学)/東京工業大学未来産業技術研究所准教授/東北大学大学院歯学研究科客員准教授 <所属学会>
電気学会上級会員/日本医療機器学会会員/応用物理学会会員/日本分光学会会員/プラズマ分光分析研究会会長/プラズマ・核融合学会会員 日本化学会会員/The Royal Society of Chemistry(英国王立化学会)会員 ほか
行政機関 相談役

行政機関 相談役合津 正之 先生
<所属機関> 元厚生労働省/財団法人国際障害者年記念/ナイスハート基金デザイナー

アートディレクター / グラフィックデザイナー安川 宏輝 様
一般社団法人 ZUAN UNION / 図案連合 代表 <経歴>
大学にて土木工学を専攻し、バンタンデザイン研究所グラフィックデザイン科を卒業。2010年、佐藤可士和氏率いるSAMURAIに入社。数々の大手企業のブランディングに携わる。
2021年に独立をし、様々なジャンルのクリエイターを集めた一般社団法人 ZUAN UNION / 図案連合を創立。ベンチャー等の幾つかの企業にて、CCOに就任。主なプロジェクトに、株式会社バンタンのトータルブランディング。バンタンデザイン研究所 講師。現在のDr.Viseaのロゴ制作を担当。

プロダクトデザイナー中島 章 様
<経歴>
武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科卒業後、パナソニックホールディングス株式会社を経てプロダクトデザイナーとして活動。医療用機器から日用雑貨、家電製品、プラント関連機器、インテリアデザインなど多数手掛ける。
iF DESIGN AWARD( ドイツ )/Good Design AWARD( 日本 )/KIDS DESIGN AWARD( 日本 ) などの受賞歴がある。
メゾン・エ・オブジェ・パリにてオブジェデザインを発表。
当社のマシンデザインを監修。