【医師監修】ホルモンバランスの乱れはエステで整うの?
前回ホルモンバランスの乱れについて、対策をいくつかお伝えしました。運動したり、バランスの良い食事を摂ったり、温めたり、やることが多すぎてそれこそストレス過多になってしまいそうです。
全部を自分でやらずに一部は人任せにするのも一考です。
エステではどのような方法があるのでしょうか?
代表的な3つの方法をお伝えします。
エステで整える①温熱方法
温熱療法も以下のように様々なものがあります。
- ●よもぎ蒸し:よもぎには、女性ホルモンと似た働きをする成分が含まれています。よもぎ蒸しの温熱効果と、よもぎの成分によって、女性ホルモンのバランスを整える効果が期待できます。
- ●ホットストーンマッサージ:温めた石を使ってマッサージすることで、体を温め、血行を促進します。
- ●インディバ:インディバは、高周波と中波を同時に使う美容機器です。体の深部まで熱を届けることができ、血行を促進し、細胞を活性化します。
- ●RF:RFは、ラジオ波と呼ばれる高周波エネルギーを使う美容機器です。皮膚の深部まで熱を届けることができます。
インディバやRFの温熱効果には、リラックス効果があり、ストレスを緩和するのに役立ちます。ストレスはホルモンバランスの乱れを引き起こす主な原因の一つであるため、ストレス緩和効果により、ホルモンバランスを整える効果が期待できます。
エステで整える②マッサージ
一般的な体のコリをほぐすもの以外に、以下のようなものがあります。
- ●リンパマッサージ:リンパの流れを促進することで、老廃物の排出を促進し、デトックス効果をもたらします。デトックス効果により、ホルモンバランスを整えるのに必要な栄養素の吸収を促進する効果が期待できます。
- ●骨盤矯正:骨盤の歪みを整えることで、血行を促進し、ホルモンバランスを整える効果が期待できます。
エステで整える③その他
他にもエステサロンに行くと色々な施術メニューがあります。
- ●フェイシャル:顔のツボを刺激することで、ホルモンバランスを整える効果が期待できます。
- ●ヘッドスパ:頭皮をマッサージすることで、血行を促進し、ストレスを緩和するのに役立ちます。
- ●EMS:EMSによる筋肉刺激は、血行を促進します。血行が促進されることで、ホルモンバランスを整えるのに必要な栄養素が体内に効率的に運ばれます。また、運動が苦手な人はEMSが勝手に筋肉を鍛えてくれるので、適度な運動をしたことにできます。
更に、直接因果関係があるわけではありませんが、間接的にホルモンバランスを整えてくれる効果が期待できるものに、痩身エステがあります。痩身エステでは以下のような効果があります。
- ●血行促進:マッサージやキャビテーションなどの施術によって、血行が促進されます。血行が促進されることで、ホルモンバランスを整えるのに必要な栄養素が体内に効率的に運ばれます。
- ●デトックス効果:マッサージやリンパマッサージなどの施術によって、老廃物の排出が促進されます。デトックス効果により、ホルモンバランスを整えるのに必要な栄養素の吸収を促進する効果が期待できます。
- ●ストレス緩和効果:マッサージやアロマテラピーなどの施術によって、リラックス効果があり、ストレスを緩和するのに役立ちます。ストレスはホルモンバランスの乱れを引き起こす主な原因の一つであるため、ストレス緩和効果により、ホルモンバランスを整える効果が期待できます。
女性ホルモンであるエストロゲンには、脂肪を燃焼する働きがあります。そのため、エストロゲン分泌が減少すると、脂肪が蓄積しやすくなり、肥満につながることがあります。
また、プロゲステロンというホルモンは、体内に水分を溜め込みやすくする働きがあります。そのため、プロゲステロン分泌が多くなると、むくみや体重増加につながることがあります。
痩身エステは、血行促進やデトックス効果、ストレス緩和効果などを通して、間接的にホルモンバランスを整えるのに役立つ可能性があります。
1人で悩まないで
セルフケアと自分に合ったエステのダブルケアでホルモンバランスの乱れを整えていきましょう。
セルフケアやエステでも不調が続くときには、婦人科や内分泌科などの医療機関を受診し、専門医に相談してくださいね。
本記事の監修は
医学顧問 早川 宏司 先生
996年:日本形成外科学会認定専門医
1997年:大牟田市立病院形成外科部長
1999年:大阪白壁美容外科形成外科部長
2001年:矢永クリニック勤務
2003年:形成外科 白山クリニック開院 院長
日本形成外科、美容外科認定専門医
日本乳房オンコプラスティック学会認定医